前置きが長くなってしまいましたが、今回は前回素組みで制作してみた「HGUC MSM07S シャア専用ズゴック」に継ぎ目消しを行い墨入れとウェザリングしてみましたので、その様子をレポートしていこうと思います♪ しかし去年からザクⅡに続いてガンダムと
ガンプラ 継ぎ目 消し方- 個人的にガンプラの作業の中で、一番苦手意識のある工程の1つ「合わせ目消し」に対する自論を語っていきたいと思います。 「合わせ目消し嫌い」の筆者だからこそ、辿り着いた「合わせ目」に対する アプローチ法 や 考え方 などを紹介していきます。継ぎ目消し ここでは、 継ぎ目消し・パーティングライン処理 を行います (^・ω・^) 継ぎ目は「 合わせ目 」とも呼ばれ、これを処理することで一段と見栄えが良くなります。 使用キットはこちら↓ 「V2ガンダム」です。 分類としては旧キット。 中身も
ガンプラ 継ぎ目 消し方のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿